触れた瞬間にわかる、羊革財布のやさしさ。
柔らかく、ほわっとした質感。手のひらに包み込むようなその手触りは、他の革にはない心地よさです。ウールシープは、羊毛用の羊から採れる羊革で、深い毛根層によってふっくらとした柔らかさが生まれます。2008年に愛された名作をリニューアルし、手仕事と素材の上質さで再び登場しました。
触れた瞬間にわかる、羊革財布のやさしさ

指先が覚えるやわらかさ。その触感こそが、ウールシープの最大の魅力です。
ウールシープの柔らかさと素材のこだわり
羊革の中でも、羊毛用の羊種であるウールシープを使用。この革の特徴は、皮下組織の毛根層が深く、ふっくらとした繊維構造を持つことです。ヘアシープと比べてもやわらかく繊細なタッチ感が際立ちます。指先で触れた瞬間に感じる、ほわほわとしたやさしさが魅力です。
デザインに宿る、手仕事の温もり
素材の魅力を引き立てるのは、細部まで行き届いた職人の手仕事です。
フラップデザインが生む手触りの心地よさ

フラップを開けるたび、指先にシープスキンの優しい手触りが広がります。自然なやわらかさが心をほぐし、使うたびに愛着が増していく感覚を味わえます。シンプルに薄く仕立てられた革は手のひらに馴染み、軽やかで心地よい持ち心地を実現しています。
革かがりとカーフの組み合わせ

ウールシープのやわらかさに加え、縁にはカーフを用いた革かがりを施しています。革ひもを三つ折りにして無双仕立てで仕上げることで、丈夫でケバ立ちのない上質な仕上がりに。手仕事によるぬくもりと、素材の美しさが自然に調和しています。
機能性と使い心地の進化
羊革のしなやかさに、日常使いの安心感を添えるため、耐久性を担うカーフを丁寧に重ねています。
柔らかなかぶせと耐久性カーフの組み合わせ

やわらかなウールシープを引き立てるように、カード収納や小銭入れなど負荷のかかる箇所にはカーフを合わせ、強さとしなやかさを両立。軽やかな質感を保ちながら、長く愛用できる丈夫さを叶えています。
型とカラーで選ぶ、あなたの羊革財布
ウールシープソフトはチャ・ダークブラウン・ワインの3色をご用意しています(※ワインは直営・EC限定)。
長財布|カードが16枚収納できる実用モデル

外側には大きく開くファスナー付きの小銭入れを設置。仕切りも充実しており、小銭の整理がしやすく快適にお使いいただけます。
二つ折り財布|持ち歩きやすいベーシックな形

小銭入れも外ファスナー仕様で、必要なものをコンパクトに収納できます。札入れは中敷入りで整理しやすい設計。やわらかな革が手にすっとなじみ、毎日の暮らしをそっと支える存在です。
ポーチ|コンパクトで多用途に使える

薄マチで軽量、リップや薬や小物を入れるのにちょうどよいサイズ感です。ギフトにも選ばれる人気のアイテムで、バッグの中でもかさばりません。
ワインには、gentenのアーカイブレザー(デッドストック)を使用。同じウールシープでも若干ふっくらとした風合いと、シボの凹凸が際立つ表情が特徴です。

素材が育つ、あなただけの風合い

革は時間を重ねるたびに、あなたの暮らしと溶け合い、唯一の表情を刻んでいきます。
ウールシープの経年変化

タンニン鞣しのウールシープは、使うほどに色が深まり、自然な艶が生まれます。繊細な質感がしっとりと育ち、自分だけの表情へと変わっていく過程も楽しめます。
カーフとの組み合わせが生む艶と奥行き
縁取りや内装に使われたカーフもまた、美しい艶を増し、時間とともに上品な佇まいを見せます。柔らかさとハリのある素材の対比が、奥行きのある風合いを深めていきます。
日々のお手入れとケアのポイント
ウールシープは繊細な素材なので、柔らかい布に少量のデリケートクリームを取り、様子を見ながらケアするのがおすすめです。丁寧な手入れを続けることで、長く愛用できる風合いが育ちます。
心ほぐれる、羊革財布

やわらかさ、なめらかで、そして心地よい。ウールシープの財布は、手にした瞬間にその魅力が伝わります。日々の暮らしのなかで自然に寄り添い、持つ人の時間をやさしく包み込むような存在です。
ウールシープソフトは店頭は発売中、オンラインショップは11月中旬販売開始予定です。