毎日の暮らしが豊かになる——そんな革小物を探していませんか。
gentenが新たに生み出した「サステナブル巾着」は、ポーチとしても使えるバッグでありながら、バッグインバッグとしても活躍する柔軟な存在です。本革の温もりを気軽に取り入れられるサイズと価格で、日常に寄り添いながら、経年変化の美しさを楽しめます。
日常を軽やかに彩るサステナブル巾着



一つの小さなバッグが、日常の景色を大きく変えてくれることがあります。
gentenの新型サステナブル巾着は、肩紐付きの2WAY仕様。バッグインバッグの用途にとどまらず、単体で持つことで軽やかな存在感を放ちます。
長財布もすっきり収まる、自然体のおしゃれバッグ

旧型に比べ、新型は長財布が入るサイズ感で、休日の外出や近所のお買い物にぴったり。肩紐は無段階で調整でき、身長やスタイルに合わせて自由に使えます。シンプルだから、季節を問わず自然体のおしゃれが叶えられます。
バッグインバッグとしても頼れる存在

トートバッグなど、大きなバッグの中ではインナーバッグとして活躍。リップやカードケースなどの小物が迷子にならず、整理整頓を手伝ってくれます。

旅行や出張ではトランクやリュックに忍ばせて、ホテルやカフェでは「外に出せるポーチ」として持ち歩くことも可能。シーンに応じて使える柔軟さが、愛らしい見た目と裏腹に、心強い味方になってくれます。
サステナブル素材が宿す確かな価値
gentenの「サステナブル巾着」は、ただ小さいだけのバッグではありません。
「革の資源を無駄なく使うこと」と「自然素材に手間ひまをかけること」という哲学が込められています。
カーフレザーが生む、しっとりとした手触り
生後6ヶ月以内の仔牛革「カーフ」を贅沢に使用。非常にきめ細やかで、触れるたびにしっとりとした手触り。革素材で避けられがちな小さなキズやシミも個性として活かし、資源を無駄にしない、サステナブルな姿勢がそこにあります。
使い捨てではない、長く愛せる理由
時間をかけて仕上げる「ピット槽なめし」は、薬品コーティングに頼らず、革そのものの強さを引き出します。繊維が引き締まり、柔らかさと耐久性を兼ね備えるため、年月を経てもくたびれにくいのが特徴。使い捨てを減らし「長く愛用するライフスタイル」を提案しています。
美しさと使いやすさを両立した巾着

見た目はコンパクトでも、マチがあるため収納力は十分。底が落ちる構造と柔らかな革が相まって、身体に自然に馴染んでくれる。軽量で持ち運びやすく、長時間使っても負担になりません。
内側には小さなポケットを備え、リップやカードキーなどを整理可能。シンプルな設計だからこそ、気負わず使ってほしいのです。
選べる2色のカラー展開

gentenのサステナブル巾着は「クロ」と「チャ」の2色展開です。
シックに寄り添うクロ
クロはシンプルでありながら、持つ人の装いを引き締めてくれるカラー。どんなコーディネートにも馴染み、メンズにも人気です。
温もりを感じるチャ
チャはやわらかさと温もりを感じさせる色合いで、持つ人に優しい印象を与えてくれます。ナチュラルなファッションや季節感のあるスタイルとも好相性。
経年変化で深まる革の物語

革の魅力は、時間とともに表情を変えていくことにあります。
クロは落ち着いた艶を帯び、チャは深みのある飴色へと変化。派手さではなく、静かに熟成していく色の移ろいをぜひ見届けてください。
素上げの革は水や油を吸いやすいため、最初の1ヶ月は乾拭きで自然な変化を味わい、その後はデリケートクリームや防水スプレーでケア。手をかけるほどに、革はさらに美しく育っていきます。
手に取りやすい価格で広がる革の世界

サステナブル巾着は、上質でありながら手に取りやすい価格帯で、旧型から続く人気商品です。
本格的な革製品を試してみたい方にも、この“入り口”としての親しみやすさが魅力です。
小さめで軽やかな巾着は、誕生日や記念日のギフトにも選ばれています。性別を問わず使えるシンプルなデザインなので、贈る人にも贈られる人にも嬉しい存在です。サステナブルな背景も含め、「長く使える贈り物」として心に響きます。
本革をもっと身近に、もっと気軽に

gentenの新型サステナブル巾着は、ショルダーバッグとしての存在感と、バッグインバッグとしての実用性を兼ね備えた革小物。
サステナブル素材とピット鞣しが育む丈夫さで、時とともに深まる艶と色合いを楽しめます。
初めての本革としても、贈り物としても、末永く寄り添うパートナーとなるでしょう。