日常に彩りを添える
神奈川サスバッグと江ノ電チャーム

伸びやかに。
そして、おおらかに。
まなざしの奥に焼き付けた、思い出を筆先に込めて。
微笑ましい営みの瞬きを、
ひとつひとつ組み合わせて、
並べてみて。
豊かな自然に抱かれた神奈川にまつわるモチーフをかたちにした
デイリーキャンバスバッグとチャームをお届けします。


手軽にカラフルさと楽しさを。
神奈川サスバッグ

gentenのサスティナブルなバッグ=サスバッグは、ありのままのコットンで仕立てたシンプルなトートタイプのバッグです。

今回のサスバッグは、素材や仕様はそのままに、神奈川にまつわるモチーフを描いたもの。
島たちの大空の円舞、豊かな海と大地のめぐみ。

そんなモチーフをデザイナーがいきいきとした線で描き、それぞれのバッグにあしらってみました。


デザイナーがオイルパステルで描いた原画の数々。

生地に印刷しても手書きの素朴さが感じられるのは、水性染料を選び手摺りで印刷しているから。手しごとゆえ手間はかかりますが、印刷のムラや柄のちょっとしたズレが心地よいゆらぎとなり趣きのある生地になります。



ちょっとそこまでのおともにも
仕事のサブバッグにも

仕上がったのは3サイズで、それぞれ異なる柄のものをご用意しています。


小サイズ・おさかな(税込3,850円/横幅:28.5cm/高さ:21cm/マチ:7cm)モデル身長152cm

ブルー×イエローのはつらつとしたカラーの小サイズ。
まるで、海に潜ったとき目の前に広がるワンシーンのように、個性豊かな魚たちが勢ぞろいしています。
財布とスマホ、ハンカチ。そんな必要最小限の持ち物を入れて出掛けるときのおともにぴったりです。


中サイズ・かもめ(税込4,620円/横幅:24cm/高さ:36cm/マチ:15cm)モデル身長152cm

悠々と青空を羽ばたく二羽のかもめをダイナミックな構図で描いて。側面には、かもめもひと休みするに違いない灯台の姿もあります。
下げ持ちと肩掛けができる2WAY仕様。マチがしっかりあり、A4ファイルやノートパソコンなどが収まるサイズ感なので、幅広いシーンで活躍します。


大サイズ・野菜(税込5,390円/横幅:32cm/高さ:41cm/マチ:19cm)モデル身長152cm

大根にトマト、人参、ラディッシュ……。鎌倉の朝市や直売所で出合えそうな野菜の数々。絵柄のような野菜を入れるのはもちろん、縦長のフォルムなので、バゲットやワインのボトルなどもお手のもの。日々のお買い物に大活躍します。大サイズも2WAY仕様です。

心の印画紙に焼き付けられた、
きらきらした思い出たち。
その豊かなめぐみを。
そのまぶしい彩りを。
今日も、いつでも、かたわらに。

▼過去のサスバッグのご紹介
https://genten-life.kuipo.co.jp/contents/509/




往年の姿を革で再現した
江ノ電のワクワクチャーム

120年にわたって神奈川・湘南を走り続けている「江ノ電」を革でかたちにしたワクワクチャームも仲間入りしました。


江ノ電ワクワクチャーム11,000円

江ノ電のグッズモチーフに採用されるのは300形が多いのですが、モノやコトの原点を大切にしているgentenが選んだのは、初期の車両でありちょっとマニアックな108形です。

昭和6年から55年にかけた現役時代には、1両(単車)のみの運行でコロコロとした様子で走っていたことから「タンコロ」という愛称で親しまれている存在です。そのフォルムがクラシックな建物のようにも見えます。

108形は、普段は自走可能な状態で極楽寺にある検車区(車庫)に保存されています。
これまでは年に一度、地域の方や鉄道ファンの方々に、タンコロと江ノ電に親しんでいくことを目的として開催されていた「タンコロまつり」で一般公開されてきました。

そんな貴重な108形ですが、この度、チャームの完成を記念して特別に車庫を開けていただいて、gentenスタッフが108形を見せていただくことができました。


検車区におじゃまして撮影した貴重なツーショットです!

細部に至るまで革のくり抜きやパッチワークで表現しながら、かわいらしさも忘れずに。サブアイテムのかもめと踏切とともに江ノ電のある景色を描きます。路面電車であった頃の趣きが色濃く残るノスタルジックな世界観をお楽しみください。

カラーもそっくりにでき上がった江ノ電チャーム。ご自身にはもちろん、電車好きの方への贈り物にもおすすめです。

神奈川・湘南のモチーフをかたちにした
神奈川サスバッグと江ノ電のワクワクチャーム。
日常にアクセントと楽しみを添える存在となりますように。

■神奈川サスバッグのお手入れ■

手洗いで汚れを落として、干すときには形を整えて天日干しでの乾燥を。洗濯機を使ったお手入れは傷みを伴うため推奨してはいませんが、使用する場合は、手洗いモードなど弱水流のコースを選んでお使いください。

また生地やテープには、無加工の綿糸を用いています。洗濯後は縫製部分が収縮し、著しく縮みが発生しますが、素材の特性としてご理解ください。
プリント部分は使用回数、状況により、色が薄くなってゆきます。色あせたヴィンテージウェアのような雰囲気をお楽しみください。

2022年9月16日公開