木漏れ日のような陰影を手元に
春夏のサスカットバスケット
頬にあたる空気の心地よさに、
ふわりと軽快な装いで外出したくなるこの季節。
風と陽射しが吹き抜けていくような、凛と爽やかなレザーバスケットがおすすめです。
新たなサイズと春夏色が加わった、今季のサスカットバスケットをご紹介します。
サスカットバスケット手提げバッグ<S>(ヌメベージュ)49,500円(税込)、モデル身長174cm
自然と手仕事が生む、直線と曲線
凛とした佇まい
素材を余すところなく使い切れるよう、カットワークを施した革パーツを一つずつ縫い合わせて作るサスカットバスケットは、gentenの哲学と技術が凝縮されたバッグ。
革そのものが持つしなやかさと柔らかさ。きりりとした革パーツの直線と、カットワークの曲線。
自然物である革と手仕事の調和が見せる、有機的な緩急が魅力です。
一定のパターンとリズムを感じさせながらも、人の手による柔らかな不規則さも持つこのバスケットは、工芸品にも通じるような完成された美しさを感じます。
裏面すらも全て見通せる一枚仕立て。革パーツのコバ(断面)にも、丹念な磨きのぬくもりが感じられます。
細かな縫い目も断面も内側も
すべてを“魅せる”つくり
一般的なバッグは裏地で隠すことの多い内側ですが、サスカットバスケットはあえて裏地を付けていません。縫い目一つひとつ、どこを見られても恥ずかしくない、丁寧で実直な手仕事のたまものです。
そしてそれが実現できるのは、時間と手間を惜しまないことへのこだわりがあるから。
通常のバッグは数枚のパーツで構成され、効率よく縫い合わせていますが、サスカットバスケットでは、小さなパーツの一つひとつを1本1本同じ目を拾う返し縫いをしながら、丁寧に縫い合わせています。
例えば”職人の縫製”というと、速い手捌きでのミシン仕事をイメージするかもしれません。
サスカットバスケットでは、一歩ずつ歩むようにゆっくりと。職人がひと目ずつミシン針を動かし、丹念に縫い上げているのです。オートメーションの縫製では出せない、おおらかな縫い目です。
手や洋服が触れやすい口元は、薄く漉いた革を丁寧にたたむ繊細な処理で、優しい触り心地に。
傍らに置いているとき、ふと目にとまるカットワークの表情や陰影は、きっと音楽や絵画と同じようにその時々で印象が変わるはず。手に持っても、眺めても愉しい存在です。
左上:ブルーグリーン、右上:シロ、左下:ヌメベージュ、右下:チャ
自然を感じる
涼やかな色を携えて
定番のチャ、ヌメベージュの2色に加え、今回はブルーグリーンとシロの2色を加えた全4色で展開。
ブルーグリーンは、水平線のような青みを含んだ緑色。シロは、雲のようにやわらかな白色。初夏の自然を感じさせるような、涼やかな色でお作りしました。ナチュラルな色合いの装いにはもちろん、弾けるようなビタミンカラーと合わせても映える色なので、これからの季節を存分に楽しんでいただけます。
滲み出るような艶と深みを増す革の経年変化は、genten定番の上質なミネルヴァリスシオの素材ならでは。徐々に変わっていく色合いは持つ人それぞれ唯一無二の変化なので、木々や空の色のうつろいを眺めるような気持ちでお楽しみください。
軽くて機能的な手提げバッグを
表情の異なる3サイズでご用意
今回は、手提げタイプをサイズ違いでお作りしました。定番で人気の<M>、よりコンパクトな<S>、従来のLサイズよりも更に大きめな<LL>の3型です。
バッグ自体の大きさは異なりますが、実はどのサイズもカットワークのパーツ数は同じ。
小さなサイズには小ぶりで繊細なカットが。大きなサイズには大ぶりで凛々しいカットが施され、それぞれに違った表情を見せます。
サスカットバスケット手提げバッグ<M>(シロ)55,000円(税込)
定番の<M>は、必需品がしっかりおさまるサイズ。大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズに定評があります。普段使いや旅先の街歩きなど、どんなシーンでも活躍の頼もしい存在です。
サスカットバスケット手提げバッグ<S>(シロ)49,500円(税込)
とてもコンパクトな<S>は、身軽なお出掛けや、すっきりとミニマムな装いでまとめたい日にぴったり。ころんとした形は、膝の上においても可愛らしい佇まい。座っている時間が長いお出掛けのシーンにも嬉しい大きさです。
サスカットバスケット手提げバッグ<LL>(ブルーグリーン)88,000円(税込)
<LL>は、大きなものもしっかり収まる安心のサイズ。日傘や薄手の羽織ものなど春夏の荷物の持ち歩きにも心強い存在です。手に持ってもサッと肩にかけてもスマートな、凛としたシルエット。収納力とスタイルの美しさをあわせ持った型です。
どの型にも付属する生成の巾着は、外側に複数のポケットを備え機能性もしっかり。紐部分にも本体と同色に染め上げた上質な革を用い、細部にまでgentenらしいこだわりを忘れません。
差し込む、あたたかな光。
用の足しを超えて心に響く
かけがえのない時間を共に。
⬛︎サスカットバスケットのお手入れについて⬛︎
サスカットバスケットシリーズは、大切に保管してきた革や、素材を余すことなく使用することを目的とした小さな革パーツで構成されています。そのため、それぞれのパーツが一つひとつ、色も表面の表情も異なるのが特徴です。gentenではその差異も、「豊かな表情を生み出す個体差の魅力」と考えています。ご承知おきいただきますよう、よろしくお願いいたします。
素材のミネルヴァシリーズの革は、天然の脂をたっぷりと含んだ牛革。使いはじめはやわらかい布で乾拭きするだけで構いません。布は、繊維の凹凸が少なく目の細かい綿100%がおすすめ。着古したTシャツでも構いません。乾燥してきたと感じたらクリームで保湿をしてください。
サスカットバスケットは、店舗は3月下旬頃、オンラインショップは4月上旬頃の発売予定です。
2025年3月28日公開