桜が咲いて、花びらがひらひら
春の風景を幻想的なカットワークで

木々が芽吹き、淡いピンク色の桜がそっと花を咲かせる春。
そんな季節にぴったりの、新たなカットワークが登場しました。

gentenの象徴ともいえるカットワークは、きらめく星の周りを凛とした花が囲むデザイン。
今回その花が、日本の春の代名詞でもある「桜」に姿を変えました。

桜の花びらがひらひらと舞う様子「flutter(フラッター)」を、職人の手仕事による繊細なカットワークで表現。
春の日の装いを引き立ててくれる、軽やかなフラッターカットワークシリーズをご紹介します。


「桜」だけれど、どこかオリエンタル
「和」に寄りすぎない洗練されたデザイン

オリジナリティあるデザインでありながら、模様が主張しすぎないように。
持つ人の装いを、そっと引き立てられるように。
そんな気持ちで仕立てた今回のカットワーク模様は、見る人、見る時によって印象が変わる万華鏡のようなデザイン。

桜の横には、ひっそりと富士山の形も。ひと目ではそれとわからない、遊び心あふれる模様に。

桜という「和」のモチーフの印象が強くなりすぎないようにバランスを考え、何パターンも試行錯誤した末に今の模様が完成しました。
どこかオリエンタルさも感じられる、趣のある模様をお楽しみください。



上質なイタリアンレザーを無駄なく縫い合わせた
「フラッターバスケット」

バッグの素材には、なめらかでハリのある質感が上品なミネルヴァリスシオを用いました。見た目は硬質ながら、天然の脂をたっぷり含んでいて、触れるとしっとりしたぬくもりを感じます。

カットワークを施した小さな革のパーツを縫い合わせているのも特長。革を余すところなく使い切るための工夫です。

模様のカッティングは職人の手で施されていますが、実はこの抜き型自体も職人の手仕事で製造されたもの。昔ながらの火造りの製法で、手で曲げて作られている型です。機械とは一味違った柄の“ゆらぎ”も、味わいです。


日の光により、映し出されるカットワーク模様。光と影のコントラストが幻想的な美しさ。

カラーは、どんな装いにも寄り添いつつ“革らしさ”も楽しめる、ヌメベージュ。軽やかさのある色合いが、春らしいカッティングデザインを一層引き立てます。
形はgentenのサスカットバスケットシリーズでご好評いただいている、手提げとショルダーの2型をラインナップしました。


フラッターバスケット 手提げバッグ 55,000円(税込)
※モデル身長174cm

手提げは大きすぎず、小さすぎず、ほどよいサイズ感。マチが12cmと必需品がしっかりおさまるサイズです。手に持っている間はもちろん置いた姿も美しいので、お出掛け先で傍らに置いたときも印象的。


フラッターバスケット ショルダーバッグ 49,500円(税込) ※モデル身長174cm

ショルダーはマチがなく、すっきりとしたシルエット。コンパクトながら高さがあり、長財布もおさまる安心のサイズです。シンプルな装いのアクセントにもなるので、身軽なお出掛けや、旅先での外歩きのおともにも。

どちらの型にも付属している巾着は、紐も革の仕立て。細かな部分でも表情が豊かな、gentenらしいつくりです。

付属のチャームは、アクセントとなる桜色に仕上げました。三枚重ねの革で存在感もしっかり。
表面に施したホワイトワックスにより、はじめは白みがかったピンク色ですが、少しずつワックスが内部に浸透し、ピンク色が濃くなってゆきます。



細かなカッティングと陰影がつくる
桜の儚さと繊細さ

小物は、バッグよりも柄を小さく繊細に施し、桜の儚さを表現。角にあしらった、ふっくらとした蕾の形もアクセントになっています。

外装にはgenten定番のミネルヴァボックスを、内装にはインドの上質なカーフを用いました。
細かな表現のため、柄のカッティングはレーザーで行っています。レーザーカット特有のシャープで引き締まったコバ(切断面)と独特の陰影が、奥ゆきのある表情を生んでいます。

カラーは、シンプルな「ヌメベージュ」と「オフホワイト」の2色をラインナップ。
カッティングが際立つカラーコンビネーションが魅力です。ヌメベージュには、落ち着いたエクリュ。オフホワイトには、やわらかさと鮮やかさが同居するピンク色。手元を印象深く、華やかに彩ります。

ヌメベージュは、使い込むほどに艶が出て飴色に。
オフホワイトは、穏やかに経年変化していきます。
徐々に色味が濃く深みを増し、使い始めとは違った柄のコントラストを見せてくれるはず。持つ人それぞれに異なる変化も、楽しんでいただきたいポイントです。



使いやすさに定評のあるお財布とパスケース

手に持つ姿も美しい、薄さが際立つ「マチなしの長財布」と、軽くコンパクトながら安心の収納力を持つ「二つ折りタイプ」のお財布。そして新生活を彩る「パスケース」。小物は、gentenの他シリーズでも使いやすいと定評のある3型をご用意しました。


マチなし長財布(オフホワイト)28,600円(税込)

お札を折らずに収納でき、それでいながら、かさばらずにすっきりと持てる長財布。スリムなバッグでもおさまりが良く、取り出しもスマートです。


二つ折り財布(ヌメベージュ)27,500円
(税込)

持ち歩きシーンを選ばないコンパクトさが魅力の二つ折りタイプには、中が見やすい小銭スペースと、充実のカードポケットが。カード類が多めな方や現金を使う機会が多い方にもうれしい収納力です。ファスナーの持ち手は葉っぱをイメージした形に。細かな箇所にも遊び心を取り入れました。


パスケース(ヌメベージュ)13,200円(税込)


ふとした瞬間に透けて見える模様が密かな楽しみに。

シンプルさの中にカットワークが引き立つパスケース。ストラップ付きなのでバッグの中でも見失いにくく安心です。今回、お客様の声を参考にストラップを4cmほど長くしました。取り出しのストレスも軽減され、より使いやすくなっています。

風が柔らかく、足取りも軽くなるこの季節。
カットワークの織りなす幻想的な景色を連れて、春の街を歩いてみませんか。


■フラッターバスケット、フラッターカットワークのお手入れ■

バッグは、パーツごとに色や表面の表情が一つひとつ異なります。大切に保管している革や、革を余すことなく使用することを目的とした小さなパーツで構成しているのが特徴です。
gentenでは「豊かな表情を生み出す個体差の魅力」と考えています。ご承知おきいただきますよう、よろしくお願いいたします。

フラッターシリーズで使用しているミネルヴァシリーズの革は、天然の脂をたっぷりと含んだ牛革。使いはじめのお手入れはやわらかい布で乾拭きするだけとシンプルです。使用する布は、繊維の凹凸が少なく目の細かい綿100%がおすすめ。着古したTシャツでも構いません。乾燥してきたと感じたらクリームで保湿をしてください。

フラッターバスケット、フラッターカットワークは店舗では販売中。オンラインショップは3月下旬発売予定です。

2025年3月14日公開

ONLINE SHOPはこちら